今回のケース作りの中核となる製品がものの数分で七割お釈迦になってしまい、計画が頓挫するのでは?と途方に暮れるなか、あるフレーズが頭をよぎりました。
「ひとり~より~ふたり~こころ~をよせあえば~♪(新婚さんいらっしゃいより)」
い・いつの時代よ( ゚Д゚)‼というわけで、奥さんに手伝ってもらうことに・・・。
よろしくおねがいしまっす☆彡

はい、あっさり上手くいきましたよ~。(・ω・)ノ
いいとこ見せようとか思わずに最初から頼めばよかったとです。
膨らんだあと表面のビニールを取り除いて、失敗したウレタンも再利用しながら切ったり貼ったり・・・このままだと柔らかすぎるので一液型のウレタンフォームを使って仕上げます。


隙間にフォームを充填して、乾燥後カッターで形を整えたらとりあえず完成。
なんとかなったよ、よかった~。奥さん、ありがとう(^_-)-☆

ネックを入れるスペースを作ります。カッターでサクサクっと切りました。

ここまでくれば後の作業はそんなに難しくありません。今まで培ったDIYの経験を活かし、いよいよ仕上げ段階に入ります。内側の布の色、どうしようかな??
シルバーに合う色と風合いを探しに生地屋さんへ行ってきま~す。(^^)/ (続く)